ともじり式 肌管理治療とは
M22フォトフェイシャルやHIFU、HIFUシャワー、ダーマペン4、マッサージピールなどの治療に、ロングパルスNd-YAGレーザーのレーザーフェイシャルをともじりオリジナルで組み合わせた治療となります。
M22フォトフェイシャルは光老化治療、HIFUはたるみや引き締め、HIFUシャワーは小じわ改善や目の開き、ダーマペン4はニキビ跡や毛穴といった所がメインどころの治療になりますが、それらの治療にレーザーフェイシャルを加えることで、各々の治療効果を効率良く上げ、乾燥肌改善や赤み、ツヤ感、産毛除去など補助的な効果も期待できます。
レーザーフェイシャルはメラニン、血管、水分に吸収されるNd-YAGレーザーを使用し、ロングパルスの照射時間による低出力のエネルギー照射でお肌にゆっくり熱を与えていく治療になります。
ともじり式 肌管理治療について
事前にレーザーフェイシャルの熱だまりで皮膚組織を温めておくと、直後のレーザーや光、超音波等で熱を与えた際の熱伝導が良く伝わり、熱作用が効率的に拡がることで効果がより高まることが期待されます。
また、昔ながらのLLLT(低出力レーザー治療)といわれる治療で、お肌にジワジワ熱を加えていきます。ロングパルスの照射で基底層、真皮層上層へ55℃から60℃のほんのり温かい熱だまりを作っていきます。
その熱だまりは細胞レベルでの新陳代謝の活性化を図り、組織・臓器レベルでの血行改善や、新生血管の増殖、さらに神経レベルのでの鎮痛効果、抗炎症効果が期待できるので、肌のカサツキや保湿、弱った肌のバリア機能を回復させていく効果が期待できます。
治療料金
ともじり式肌管理治療(Ns施術) | 税込価格 |
肌管理メンテナンス治療(YAGレーザーフェイシャル+マッサージピール)ホームケア用品付き | ¥29,800 |
肌管理メンテナンス治療(YAGレーザーフェイシャル+ケアシスS)ホームケア用品付き | ¥29,800 |
肌管理メンテナンス治療(ケアシスS+マッサージピール)ホームケア用品付き | ¥29,800 |
- 当日施術の場合は、初診料はかかりません。カウンセリングのみの場合は初診料3,300円、再診療1,100円がかかります。
リスクや副作用について
- レーザーフェイシャル自体のリスクや副作用は、赤みやほてり感、ひりひり感が出る場合があります。
- HIFUは発赤、浮腫、筋肉痛のような痛み、内出血、火傷が生じる場合があります。
- M22は火傷や色素沈着、発赤等が生じる場合があります。
- ダーマペン4は赤みや出血、灼熱感、皮膚表層の剥がれが生じる場合があります。